
1: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 15:55:07.29 ID:e/Uo7PtC0
大人達は一体何してるんや
2: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 15:55:33.62 ID:pvqa8KlB0
仕事してるから世界なんて救っている暇はない
3: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 15:55:35.86 ID:wfEHWb2T0
若いと感情移入させやすい
6: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 15:56:11.19 ID:KpVasdcP0
未成年の勇者が悪いおっさん成敗するのはテンプレみたいなもんや
5: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 15:55:50.38 ID:JO+3VSBvd
おじさんがいいですよね🐈
8: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 15:56:18.18 ID:Zjby00CB0
ジジババがマイキャラってやってて楽しいか?
7: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 15:56:13.17 ID:wI8NJbfo0
経済的にビジネスでの戦争になるけどいいのか
9: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 15:56:24.41 ID:HDpX0P0H0
ジャンプとかまさにそう
13: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 15:56:43.32 ID:RjJZ0hiWK
ドラクエ3の主人公がオルテガで売れると思ってんのか
17: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 15:57:10.63 ID:RNBBAM7K0
わかる
おっさんと若い女の子でええわな
おっさんと若い女の子でええわな
21: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 15:58:14.98 ID:8WL4jDfG0
ポルポト「せや!子供に色々やらせたろ!」
28: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 15:59:21.81 ID:tJgV0Q8R0
わかる
ゲームに限らずアニメとかも主要な登場人物全員高校生なの違和感あるわ
なんで大学が舞台の創作が出ないんやろなあ…
ゲームに限らずアニメとかも主要な登場人物全員高校生なの違和感あるわ
なんで大学が舞台の創作が出ないんやろなあ…
33: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 16:00:01.41 ID:UwaPorb50
>>28
げんしけんがあるやろ
のだめとかも
げんしけんがあるやろ
のだめとかも
36: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 16:00:22.82 ID:mvfpQfr/a
>>28
ホワイトアルバムやん
ホワイトアルバムやん
31: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 15:59:42.54 ID:vuuCJeyy0
ターゲットにしている客層が未成年だから
主人公も同年代にした方が感情移入もさせやすいし売れるだろって発想ちゃうか
主人公も同年代にした方が感情移入もさせやすいし売れるだろって発想ちゃうか
32: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 15:59:47.47 ID:ppkHjb970
子供向けなんだから子供が没入しやすいようになってるだけやろ
40: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 16:00:31.66 ID:r6Xd5nJf0
世界を救うてかっこええが
ほぼ死ぬ様な戦いに突っ込むわけで
行くなら子供やなくおっさんやろ
ほぼ死ぬ様な戦いに突っ込むわけで
行くなら子供やなくおっさんやろ
41: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 16:00:39.94 ID:UFyRVcb20
今なら20代後半ぐらいにした方がウケそうだよな
45: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 16:01:21.99 ID:W86QR4pzd
ゲーム、アニメ、漫画この辺は子供向けが中心なんやから
キャラクターも子供が多くなるに決まってるやん
子供がおっさんの活躍見てもしゃーないやろ
キャラクターも子供が多くなるに決まってるやん
子供がおっさんの活躍見てもしゃーないやろ
58: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 16:03:22.26 ID:CbJ+oHeY0
オルテガとかパパスとかオッサンは噛ませ犬
61: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 16:03:44.03 ID:yK3lJgyRd
ペルソナ2罰・・・
69: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 16:04:18.10 ID:E/tOjumr0
子供に世界を預けてすまねぇすまねぇ言ってるおっさん、結構好き
79: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 16:05:03.72 ID:cogDtrUf0
>>69
わかる
わかる
82: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 16:05:18.60 ID:TYARotUb0
初めから強かったら成長させられない
89: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 16:06:09.42 ID:3ahwJhN20
ワイは妄想力逞しかったからしゃべらない主人公の方が好きやったわ
97: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 16:06:57.49 ID:Cbt0zPa7a
マリオRPGはヒゲオヤジが世界を救うぞ
102: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 16:07:35.26 ID:MHcSGoVQ0
桐生一馬さん見てみろよ
あんなのが量産されたらたまらんぞ
あんなのが量産されたらたまらんぞ
110: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 16:08:26.27 ID:/zjQ9PGg0
クラウド 21
ティファ 20
エアリス 22
バレット 35
ティファ 20
エアリス 22
バレット 35
未成年おらんやん
118: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 16:09:53.11 ID:SsBYiBC00
日本はおっさん多いのに不思議やな
54: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 16:02:28.04 ID:MHcSGoVQ0
洋ゲーがおっさんばっかやからバランスとってんの
134: ゲーミスタ速報 2020/05/13(水) 16:11:59.64 ID:Sw2Tg1x60
おっさんは異世界転生して世界救うから…
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589352907/