
1: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:24:35.84 ID:Lg8lbkkI0
これはスパロボ
2: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:24:50.64 ID:N2zSYkpZd
もうくたばってるぞ
3: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:24:54.95 ID:Xd240iLZ0
どれもこれも生きてないやん
5: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:25:10.53 ID:FsGPcGtX0
全部消えかけやん
6: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:25:45.78 ID:NZWkYjfc0
むしろまだ生きてんのか
7: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:26:01.26 ID:OqzUdCsWd
割とマジの話スパロボやろな
アジアで売れてる!とか言うけど、アジア含む最高売上でもベルセリアとかコラボ無双の半分以下やで
アジアで売れてる!とか言うけど、アジア含む最高売上でもベルセリアとかコラボ無双の半分以下やで
829: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 12:21:42.57 ID:i8g6Il4T0
>>7
安定して世界30万から40万本売れるなら出すでしょ
安定して世界30万から40万本売れるなら出すでしょ
8: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:26:25.70 ID:3I1UKG5d0
サルファまでの勢いが嘘みたいや
10: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:26:46.12 ID:KIJ30qZHa
スパロボはリメイク戦略で行け
αシリーズ綺麗な映像でやりたいぞ
αシリーズ綺麗な映像でやりたいぞ
25: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:30:11.94 ID:R4scKrNO0
>>10
ワイは新スパロボをリメイクしてほしい
ワイは新スパロボをリメイクしてほしい
26: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:30:15.37 ID:yZFkucGa0
>>10
版権の都合で今マクロス出せない噂があるけど
マクロスとジャイアントロボがいないαなんて昭和のオッサンですら買わんやろ…
版権の都合で今マクロス出せない噂があるけど
マクロスとジャイアントロボがいないαなんて昭和のオッサンですら買わんやろ…
12: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:27:23.71 ID:ZzhXn1Ez0
せや!テイルズ無双出すで!
172: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:46:32.32 ID:fLktKnn0p
>>12
もう出てるで
もう出てるで
13: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:27:39.85 ID:3I1UKG5d0
スパロボ無双でもいいぞ
15: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:27:57.93 ID:A2rKHeD30
テイルズはもうちょっとグラ頑張ってほしい
16: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:28:02.40 ID:rWD9lCIja
スパロボ無双ええやん
元からMAP兵器ゲーだし相性ぴったりやん
元からMAP兵器ゲーだし相性ぴったりやん
20: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:29:00.44 ID:3I1UKG5d0
スパロボのVXTなんて同じソフト遊んでる感覚になるわ
GBAの頃は作品毎に個性があったんだけどなぁ
GBAの頃は作品毎に個性があったんだけどなぁ
21: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:29:05.16 ID:emNWYi+P0
無双は人気作品さえあれば何とかなるんやし細々生き残るやろ
スパロボはもう無理人気作品ない
スパロボはもう無理人気作品ない
28: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:30:27.67 ID:TVSgPO3Ed
>>21
多作品の無双でウケてるのってあるか?
多作品の無双でウケてるのってあるか?
215: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:49:52.44 ID:M+z68B77d
>>28
ゼルダ、FE、海賊辺りは100万本やな
もはや本家より売れてる
ゼルダ、FE、海賊辺りは100万本やな
もはや本家より売れてる
30: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:30:44.94 ID:NWXzVlMF0
スパロボでアクションゲー出せばええやん
34: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:31:06.77 ID:4hXz0+HSd
スーパーロボット大戦V 世界売上50万本
ライザのアトリエ 世界売上42万本
ライザのアトリエ 世界売上42万本
太腿に殺されそうなスーパーロボット軍団
35: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:31:10.45 ID:LtEZUq7+0
どれも全盛期10年くらい前ちゃうか
52: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:33:38.85 ID:I6DRnrFu0
>>35
無双の全盛期は2の頃だから15年前やぞ
無双の全盛期は2の頃だから15年前やぞ
36: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:31:24.47 ID:TVSgPO3Ed
この中で今一番固定客掴んでるのスパロボやん
37: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:31:43.87 ID:kjT6NJ670
ペルソナとかいう親すらも踏み台にのし上がったシリーズ
41: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:32:43.51 ID:ln6mCrIN0
テイルズは乱発したかと思えばしばらく出なくなったりするんやな
49: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:33:25.05 ID:4hXz0+HSd
>>41
最後に出たの2016年やで、完全にシリーズ展開止まってる
最後に出たの2016年やで、完全にシリーズ展開止まってる
何が原因なんやろなぁ🤔
53: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:34:07.53 ID:aNlmr9T10
スパロボはアニメ、玩具の販促かねてるから安泰だぞ
59: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:35:04.77 ID:R4scKrNO0
今年スパロボ出なかったなあ
珍しい
珍しい
79: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:37:52.11 ID:3I1UKG5d0
>>59
まだまだ使いまわせる素材あるのにな
まだまだ使いまわせる素材あるのにな
62: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:35:17.56 ID:uZQd+UMWa
逆に最後までくたばらなそうなシリーズは?
66: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:36:11.51 ID:R4scKrNO0
>>62
スパロボはなんだかんだで生き延びるやろ
スパロボはなんだかんだで生き延びるやろ
83: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:38:21.77 ID:xCiYkcYJ0
年一で出してたスパロボがおかしかったから今は充電期間やろなあ
85: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:38:34.90 ID:q9w32oTJ0
スパロボは他に替えがないから細々と続けられそう
RPGはライバル多すぎてきつくないか
RPGはライバル多すぎてきつくないか
107: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:40:52.30 ID:cIHcNb4ud
テイルズの新作どうなってん
111: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:41:20.76 ID:FFgpicPW0
スパロボはただマンネリ化するなら分かるけど戦闘アニメがPS2時代よりしょぼくなってるのはどういうことやねん
予算貰えないんか
予算貰えないんか
123: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:42:37.32 ID:ScIdKAufd
無双はペルソナでrpgにもなれるんやなってことを見せつけてくれたからまだまだ行ける
124: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:42:52.92 ID:KgoCblOV0
ペルソナとメガテンどこで差がついてしまったのか
154: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:45:37.98 ID:HBjTmTkGa
テイルズ無双はできてもスパロボ無双はできない
これが答え
これが答え
170: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:46:28.14 ID:I6DRnrFu0
>>154
できるんだよなぁ
ムゲフロみたいなの作ればええんやで
できるんだよなぁ
ムゲフロみたいなの作ればええんやで
159: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:45:52.72 ID:xCiYkcYJ0
OGもMDで本当はマサキはデュラクシールに乗って参戦するはずだったのに予算が足りなくて無理だったと寺田が暴露してたからなあ
版権は版権で売上で版権料ペイできなさそうだし
版権は版権で売上で版権料ペイできなさそうだし
174: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:46:43.85 ID:ln6mCrIN0
>>159
OGシリーズはあの戦闘グラが完全に足引っ張ってるよな
あんなぐりぐり動かしてたらもう作業の9割以上は戦闘アニメ作業やろ
OGシリーズはあの戦闘グラが完全に足引っ張ってるよな
あんなぐりぐり動かしてたらもう作業の9割以上は戦闘アニメ作業やろ
167: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:46:16.03 ID:aVrYITdp0
サイバスター出せ😡
179: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:46:57.05 ID:VtVfaAO40
もうマスゲーム式のSRPGってウケへんのちゃうかな
戦場のヴァルキュリアみたいなシステムでスパロボって作られへんのやろか
戦場のヴァルキュリアみたいなシステムでスパロボって作られへんのやろか
186: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:47:38.57 ID:BM0AhE7w0
>>179
スクランブルコマンダー
スクランブルコマンダー
187: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:47:41.35 ID:2WLxZeYe0
>>179
FE大ヒットやぞ
FE大ヒットやぞ
185: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:47:20.40 ID:zG4uejV3a
特撮大戦出して?
192: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:47:56.12 ID:Qs1r6mtZa
>>185
ヒーロージェネレーションてあれ売れたんやろか
特撮大戦というかコンパチヒーロー大戦やが
ヒーロージェネレーションてあれ売れたんやろか
特撮大戦というかコンパチヒーロー大戦やが
193: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:48:04.47 ID:6sSOKvdF0
無双は死なないやろ
いろんなコラボが出来るんやし
テイルズは知らん
いろんなコラボが出来るんやし
テイルズは知らん
スパロボはそもそも新しいロボが世間で生まれてるのか?
そっちが全然生まれてないなら新規層獲得は不可だし死ぬだけやろ
200: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:48:43.13 ID:/ZfO3RzHd
シンフォギア無双頼む
210: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:49:27.08 ID:A7HZ6Xb5H
F、F完結をアニメカットで出してくれって思うワイは老害入ってるんやろな
213: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:49:40.32 ID:zG4uejV3a
テイルズは6末にリリース予定のアプリどうなんや?
267: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:52:56.24 ID:CMGlv3370
スパロボは真の最終兵器、FSSをまだ温存してるからな
270: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:53:08.18 ID:tTgiw0Jax
なんでテイルズってウィキペディアみたいな語感のタイトルばっかになったんや
297: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:54:36.32 ID:XMrp32eip
>>270
昔からそうだから
昔からそうだから
274: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:53:15.80 ID:3I1UKG5d0
魔装機神3は言われるほどクソゲーでもないんやで
289: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:54:23.64 ID:373Xgg5A0
>>274
ワイはトロコンするぐらいすき家で
ワイはトロコンするぐらいすき家で
275: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:53:15.83 ID:0ZTcIsvaa
風花雪月無双あくしろよ
マリアンヌでイグナーツぼこるんや
マリアンヌでイグナーツぼこるんや
276: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:53:18.54 ID:gDWnjfl8d
軌跡とかいう順調に売上伸ばす謎シリーズ
続編ありきなのになんで売上上がるんですかね……
続編ありきなのになんで売上上がるんですかね……
294: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:54:32.40 ID:wUPyfAmr0
スパロボは肝心のロボアニメをどうにかしないとな
もうどこも作らなくなっちまった
もうどこも作らなくなっちまった
296: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:54:36.10 ID:gDWnjfl8d
でも未だにグレイセスより戦闘面白いRPG出てないよね?
328: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:56:05.53 ID:sDdgH81X0
版権スパロボは10年近く売れたロボアニメが無いのがな・・・
新規も変化球か昔のものばかりだし
新規も変化球か昔のものばかりだし
380: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:59:33.98 ID:VHOwHVer0
スパロボがエロとキャラ萌えで生存戦略立ててるのは正しい
24: ゲーミスタ速報 2020/05/07(木) 11:29:50.92 ID:FsGPcGtX0
テイルズキャラがロボットに乗って無双するゲームなら完璧やな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588818275/