格ゲーとかいう何故かハードルが高そうに見えるゲーム
厳選サイト様記事紹介
1: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)16:18:03 ID:6pn
やってみたらみんな割と適当にやってるんやなと分かって拍子抜けですわ

4: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)16:21:25 ID:sZM
世紀末バスケをすこれ

5: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)16:23:47 ID:6pn
>>4
対人やったことないけどCPU戦で遊ぶだけでも結構楽しかった
サウザーくん好き

6: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)16:24:04 ID:Cc7
スマブラはええんや、スマブラは
問題はコンボゲー

9: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)16:28:13 ID:6pn
>>6
ぶっちゃけスマブラよりコンボゲーのがワイは楽だったで
中級者くらいの話でいいならコンボゲー勢のがスマブラ勢より適当にゲームやってる説は割とある

>>7
おじによると昔と比べて今はだいぶ入力甘くなってるらしいし
なんなら今は昇竜入力ないゲームも多いで

7: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)16:25:27 ID:zXU
昇龍拳出なさすぎて必死こいたら指の皮剥けて以来やっとらんワイでも今から楽しめるやろうか

8: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)16:27:03 ID:zED
空中コンボ三桁とかもう見るのも呆れる

10: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)16:28:42 ID:6pn
>>8
それはコンボゲーというか(永久)コンボゲーでは?

11: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)16:29:42 ID:Ciy
めっちゃ敷居高いぞ
チンパンの初心者狩りに耐えるか、俺自身がチンパンになるかのゲームだし

13: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)16:31:43 ID:6pn
>>11
言うほど初心者狩りおらんかったけどなぁ
今は対戦拒否もあるし
1回対戦してアカンと思ったら自分に合ったレベルの相手を探してそこから少しづつステップアップしていくのがええよ

12: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)16:31:14 ID:YtI
KOF94プレイ糞ガキワイ「ルガール?雑魚そうやな楽勝やんw」

ルガール「ジェノサイドカタッ」→即死

糞ガキワイ「ブリッ」

それからやな格ゲーは敷居が高い思うようになったのは

14: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)16:32:13 ID:qiQ
>>12
ジェネラルとか見たらリアルで死ぬんちゃうか

15: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)16:33:13 ID:6pn
>>12
昔のSNKゲーはやたらCPU強いって話聞くな
今のゲームしか知らんけど今はそんなにCPU強いって感じないで

17: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)16:36:07 ID:y1P
ルガールとゲーニッツとイグニスはヤバイってKOFではよく聞く

20: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)16:41:36 ID:6pn
ワイ(陰キャ)「対戦デビューするんだからファジー覚えて……フレーム覚えて……投げ抜け仕込んで……(ネットカタカタ……トレモガチャガチャ……」

ランクマの格ゲーマー(陽キャ)「はい昇竜擦りwww不利フレ暴れドーンwwwバクステドーンwww」

ワイ「は?」

これが現実

22: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)16:45:11 ID:Ciy
だからレバガチャで楽しめるくらいの方がいいんだよ
アホみてーなコンボゲーになった時点でコア層しか見込めない
それをクリアしたのはスマブラとガーディアンヒーローズくらいだ
ガーヒーはバランスそのものを投げ捨てたゲームだがw

25: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)16:47:10 ID:6pn
>>22
スマブラがコンボゲーじゃないという謎の風潮やめーや
普通にちゃんとやろうとするとムズいぞあれ
先行入力ほとんど効かないからヒット確認からビタでコンボせなアカンし
ダウン連とか自分はついぞ出来んかった

27: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)16:49:02 ID:Ciy
>>25
とはいえ、いざとなったらハンマー持ちゃいいだけ
そういう救済要素がないんだよね
というかタイマン格ゲーは個の能力が影響する幅がデカい
複数人バトルは立ち回りと運でカバーできる

23: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)16:45:29 ID:1Tn
格ゲー界で一番強いというか理不尽なラスボスてジェネラルなんかな
アルカナのパラセもやっててもう意味わからんレベルやったけど

24: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)16:46:25 ID:Ciy
>>23
アルカナのは『ジェネラルが騒がれてるからそれより理不尽なの作って話題になったろ!』という話だから・・・・
正直ネタ的にも偶然の産物だからこそジェネラルなんだと思う

28: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)16:50:20 ID:Jj0
そのスマブラが大会はタイマンだからなあ

31: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)16:52:38 ID:Ciy
まー大会までいけばって話だねタイマン云々は
とかく日本は多人数大戦の方がウケる
それはどんなに上手い人でも1:15じゃ勝てない
逆に15:1なら勝てるんだ

そういう責任とか歴然とした差をぼかした対戦が日本では好まれる

35: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)16:56:29 ID:6pn
>>31
大会どころか今のスマブラ熱帯のボリューム層は大半がタイマン形式やろ

ほんで日本にチームゲーが向いてるかと言うとまたなぁ
自分が上手くなってきた時にそういう恩恵を受ける立場から与える立場になった時にボコられることに耐えられなって周りに害を撒き散らす層が大半やん

32: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)16:53:15 ID:6pn
SNKゲーは未だに人気高いわね
サムスピも盛り上がってるし
まぁワイは触ったことないんやが

36: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)16:57:21 ID:Ciy
そら、今でもスマブラやってる連中なんて・・・・・
皆今はポケモンやっとるやろ

39: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)16:58:12 ID:Cc7
あと、初心者に「これもっと上手くなりたい」って思わせるのが下手なんや格ゲー界は
初心者の鼻っ柱を折ろうとするのばっかやんけ

プロゲーマー界が有名になったり、そのイメージを払拭しようとするのはええことやと思うが

41: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)16:59:31 ID:6pn
>>39
言うほど鼻っ柱を折ろうとしてるか?

51: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:04:37 ID:Cc7
>>41
少し前までの環境なら間違いなくそうやった、コンボを覚えるのが前提って時点でキツい
スマブラは「気軽に遊べてやってたら上手くなる」から売れるんや、逆に言えばそれこそ「コンボなんて覚えなくてもやってたら楽しいし、やってたら上手くなってくる」っていう気軽さがあるイメージを持たせないとアカン

40: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)16:59:07 ID:Ciy
まぁギルティギアとスマブラならスマブラの方がとっつきやすいやろ

43: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:00:24 ID:6pn
>>40
ギルティはまぁ極端な例やからなあれ
BBとか電撃とスマブラどっちが簡単か言うたらキャラによるけどワイはBBのが簡単言うで

44: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:00:41 ID:5PP
ダイブキックやれ

46: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:01:54 ID:6pn
>>44
アンチテーゼ()とか持ち上げられながらも最終的にキャラに個性つけて複雑化していった敗北者ゲーやんけ

48: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:02:14 ID:K7K
それ多分イッチが中級者やからやで
ガチ初心者はコンボ覚えたり決めたりする作業がダルすぎてやる気なくなる
コンボ覚えなくても立ち回りさえある程度できれば対戦はできるスマブラがやっぱ神ゲーだわ

49: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:03:42 ID:8Tl
立ち回りは実力の差がでるからコンボぶち込めば勝てるほうが初心者向きやと思うが

54: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:05:29 ID:K7K
>>49
それが中級者の考え方やで
コンボゲーは練習しないとゲームにすらならないからな
スマブラとかガンダムみたいな下手なもの同士が集まって遊んでれば自然と上手くなる格ゲーしか生き残れない時代やで

64: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:08:27 ID:1Tn
ガンダム動物園だって相手に責任擦り付けられるからね
そんな根性のヤツは格ゲーに限らず何やらせたって害悪にしかならない

71: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:10:31 ID:1Tn
マーブルの緑の単眼のタコみたいなやつなんか好きで使ってたけど
いまだにどんなキャラなのか全く知らん

73: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:11:41 ID:K7K
まあ格ゲー好きの考える初心者と格ゲーを触ったことすらない初心者は違うってことやな
勝てる勝てない以前に遊ぶ前に練習しないといけないゲームの人口が増えるわけない
とりあえず遊んで強くなりたいと思った奴がするゲームの勉強や練習は苦じゃないけど始める前に勉強させられるのは死ぬほど面倒くさいんやで

77: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:13:24 ID:BcZ
ガンダムは適当にカカッてやるだけでコンボになるから好き

78: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:13:54 ID:wWe
オフラインでやれば敷居なんてないゾ

86: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:15:37 ID:WMC
格ゲーは嫌いやけどスマブラは好き

92: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:18:16 ID:Uvv
格ゲーの世界チャンピオンとか
本当に格ゲーやったら強いのかな?

98: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:19:24 ID:5PP
サムスピ出したんだし餓狼MOWと月華の続編出して

109: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:23:14 ID:vv2
>>98
サムスピをもっと布教しろ
そしてメーカーに言え

108: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:23:08 ID:Uvv
上上下下左右左右BA

113: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:24:05 ID:KCX
ワイが唯一楽しめた格ゲーはスーファミのウルトラセブンだけ

115: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:24:45 ID:5PP
>>113
格…ゲー?

125: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:26:20 ID:1Tn
昔ゲーセン行ってた時
ブレイブルーに新キャラ追加されて、みんなお試しでそれらを使うけどそれを狙って乱入するクソメガネがおったぞ
陰湿すぎてガンダム動物園で騒いでるチンパンのがまだマシなレベル

131: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:30:10 ID:5PP
ゲーミングお嬢様すき

138: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:32:39 ID:6pn
>>131
ぶっちゃけワイは投げキャラ戦比較的好きな方だから投げキャラdisりに不満顔
ストとか見てると豪鬼のがよっぽどクソに見えるんやがやってる人間としてはどうなん?
起き攻めキャラに立ち回りと切り返しを与えて強キャラにする格ゲー界の謎の伝統なんなのマジで

148: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:36:03 ID:5PP
>>138
登場人物がそう言ってるだけやろ
というよりお互いのキャラをクソキャラ扱いしてるし

152: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:38:26 ID:6pn
>>148
後の作者インタビューでも投げキャラクソ扱いしてたんだよなぁ

159: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:40:58 ID:5PP
>>151
チャロンの優勝キャラおしおき調整は絶許
「強い人が強い機体使って勝つのはつまらないじゃないですか(笑)」
しね

>>152

132: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:30:23 ID:6pn
ぶっちゃけfpsとか実践で覚えろ系のゲームのが練習の仕方分からなくてしんどいンゴ
ワイはトレモで状況再現してケースごとに行動決めて動けないとパニくって死んでしまう病気なんや
とっさの判断とか無理無理無理のかたつ無理

137: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:32:24 ID:BcZ
>>132
FPSは没入して死んだら死ぬつもりで戦うと自然と良い感じになる

141: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:33:36 ID:6pn
>>137
(そんな気持ちでゲームでき)ないです

142: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:34:12 ID:ZVa
>>141
ポストスクリプタムやれ

162: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:41:56 ID:6pn
>>142
こんなんあるんやなサンガツ
2次大戦好きやからやってみようかな

近現代の戦争自体は好きなんやが
fpsはどうにもなぁ

150: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:37:59 ID:vv2
>>137
ゲームが壊れたら死ねばいいんですね
no title

no title

no title

154: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:39:09 ID:6pn
>>150
ネウロ好き
血族編好きだけどあんま語れん模様

156: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:40:02 ID:Cc7
>>150
おかしくてさぁ!(眼球ガリガリ)

151: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:38:23 ID:1Tn
今まで弱キャラ扱いされてたのに
大会優勝者が使ってたからいきなりキャラランク爆上げされたり結構ガバガバやからな

157: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:40:21 ID:6pn
>>151
その点フェンリッチが何連続で優勝しようが何しようが終始一貫して中堅扱いのジンってすげーわ

170: ゲーミスタ速報 19/12/20(金)17:46:49 ID:1Tn
ここまでバーチャの話題、ゼロ!

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576826283/

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連キーワード
ゲームの関連記事
  • 日本の3大ゲームメーカー「任天堂」「カプコン」「フロム」
  • 【朗報】ライザのアトリエ2のライザ育成成功か!?
  • 「本当に面白かった」アドベンチャーゲームを挙げるスレ
  • ポップなバトロワゲーム「fall guys」の勢いがすごい"www
  • ペットとにするならどのポケモンがいい?
  • お前らが持ってる一番プレミアがついてるゲーム
  • 本当にアニメやゲームの影響で性格に影響を及ぼすんか?
  • 神「最後にプレイしたゲームの世界に転生させてやるぞwww」
おすすめの記事