
1: ゲーミスタ速報 2020/06/29(月) 12:59:01.29 ID:QT4o+n/K0NIKU
66: ゲーミスタ速報 2020/06/29(月) 14:24:36.80 ID:jswFeCp9pNIKU
アシェットか
ルマンかーコレクションは買ってるわ
ルマンかーコレクションは買ってるわ
67: ゲーミスタ速報 2020/06/29(月) 14:24:44.39 ID:wB/ETxDn0NIKU
スーファミ解像度でファミコンの色数というパチモノ感
74: ゲーミスタ速報 2020/06/29(月) 14:35:58.14 ID:x4M4ZsR50NIKU
>>67
エセファミコン風動画みたい
エセファミコン風動画みたい
68: ゲーミスタ速報 2020/06/29(月) 14:27:55.16 ID:ZSTj0hTa0NIKU
>>65
中華あたりで作ってるパチ物機を任天堂の許可得て
パーツ単位で付録につければ安くできる気はする…が
許可されない気が
中華あたりで作ってるパチ物機を任天堂の許可得て
パーツ単位で付録につければ安くできる気はする…が
許可されない気が
69: ゲーミスタ速報 2020/06/29(月) 14:28:27.62 ID:n9SiP6NB0NIKU
出版社の告知も無いし、テスト販売なんだろうけど1巻で終わりそうだな。
70: ゲーミスタ速報 2020/06/29(月) 14:28:35.03 ID:faMXDTok0NIKU
ゲームついてないのかよw
73: ゲーミスタ速報 2020/06/29(月) 14:32:07.88 ID:CXTLRC200NIKU
高橋名人とあばれる君を並べたら親子に見えそう
75: ゲーミスタ速報 2020/06/29(月) 14:36:50.74 ID:z9Z0++d6dNIKU
>>57
そもそも表紙にPCエンジンのパチもん載ってる時点でw
そもそも表紙にPCエンジンのパチもん載ってる時点でw
96: ゲーミスタ速報 2020/06/29(月) 15:56:20.36 ID:x4M4ZsR50NIKU
>>75
PCエンジンなら違和感無いじゃん
セガサターンだぞバーチャファイターって
PCエンジンなら違和感無いじゃん
セガサターンだぞバーチャファイターって
101: ゲーミスタ速報 2020/06/29(月) 16:05:31.36 ID:z9Z0++d6dNIKU
>>96
雑誌その物が家庭用限定で謳って無いからでしょうに
雑誌その物が家庭用限定で謳って無いからでしょうに
76: ゲーミスタ速報 2020/06/29(月) 14:39:44.35 ID:n9SiP6NB0NIKU
創刊号でマイクロニクス特集をやらない時点でやる気無いからな。
77: ゲーミスタ速報 2020/06/29(月) 14:40:05.92 ID:k+MLcoxj0NIKU
>>53
ここが雑誌作ってるやつらの勘違いなんだよな
「昔はこういうゲームありました」みたいな紹介系はもうくさるほどあるし何番煎じだよってなる
攻略しろよって思うわ
ここが雑誌作ってるやつらの勘違いなんだよな
「昔はこういうゲームありました」みたいな紹介系はもうくさるほどあるし何番煎じだよってなる
攻略しろよって思うわ
85: ゲーミスタ速報 2020/06/29(月) 15:21:10.07 ID:R2ldReee0NIKU
レトロ本にいきなりバーチャやパワプロ持ってくるセンス
88: ゲーミスタ速報 2020/06/29(月) 15:22:51.38 ID:RcVCxPCN0NIKU
クリエーターインタビューがあるらしいからゲハのネタにはなりそう
89: ゲーミスタ速報 2020/06/29(月) 15:27:13.87 ID:17NO9n0S0NIKU
いうてバーチャ2も25年も前、ハードで言えば3~4世代前だからレトロで間違いないんだろうな
たぶんメイン購買層になりそうなやつからしたらいきなりバーチゃ2かよって気持ちは分かるが
たぶんメイン購買層になりそうなやつからしたらいきなりバーチゃ2かよって気持ちは分かるが
94: ゲーミスタ速報 2020/06/29(月) 15:52:17.83 ID:Mseyta0NMNIKU
なんかファミマガ時代の雑誌みたい
97: ゲーミスタ速報 2020/06/29(月) 15:58:28.56 ID:JiVKYmtI0NIKU
付録のパーツを毎号集めるとファミコンが完成するようにしよう
100: ゲーミスタ速報 2020/06/29(月) 16:03:42.24 ID:XeBlCu480NIKU
任天堂などに話付けてVCとかとの連動企画のほうがよかったんじゃねw
102: ゲーミスタ速報 2020/06/29(月) 16:11:44.72 ID:KZGIEVs80NIKU
ゲームがついてくるならまだしも紹介だけされてもね
104: ゲーミスタ速報 2020/06/29(月) 16:13:24.24 ID:JUmDBvT7MNIKU
ドラキュラハンター付けてくれ
109: ゲーミスタ速報 2020/06/29(月) 16:16:56.70 ID:3ZTvYCJ6dNIKU
付録ねえやん
110: ゲーミスタ速報 2020/06/29(月) 16:20:48.80 ID:syGD9IJm0NIKU
昔だったらこのての雑誌だとソフト10本くらい付属のCD-ROMに入ってたな
112: ゲーミスタ速報 2020/06/29(月) 16:31:23.71 ID:Fn8gV1RJdNIKU
ディズニーの絵本で儲けようと思って創刊したら後にディアゴから読み上げ機能付きの出されてやられたアシェットさんじゃん
ここの完走率低いんだよなぉ
ここの完走率低いんだよなぉ