一般人が驚くようなゲームの知識書いてけ
厳選サイト様記事紹介
1: ゲーミスタ速報 2020/06/18(木) 14:48:04.34 ID:zbtEN5K/M
実はカービィはゲームのキャラクターなんだよ。

3: ゲーミスタ速報 2020/06/18(木) 14:52:16.06 ID:yjYIFVzu0
任天堂とPSのファンボーイが争っている

8: ゲーミスタ速報 2020/06/18(木) 14:58:37.07 ID:v9RiHT3Y0
>>3
これ

4: ゲーミスタ速報 2020/06/18(木) 14:55:22.47 ID:Ob7B0cdLa
PS3本体でPS1のゲームが遊べる

5: ゲーミスタ速報 2020/06/18(木) 14:55:58.80 ID:b3SeVZm80
源平討魔伝の当時の開発スタッフに起きた怪奇現象

7: ゲーミスタ速報 2020/06/18(木) 14:58:08.38 ID:fVq2tsL/M
嘘じゃないぜ!宮本HALO

9: ゲーミスタ速報 2020/06/18(木) 15:04:05.19 ID:Q1uGI0eJ0
鉄拳の平八は最初編み上げサンダルと腰巻きのヘラクレススタイルだった

10: ゲーミスタ速報 2020/06/18(木) 15:07:37.46 ID:FaPHkwmU0
おぼろげな記憶だけど、初めて有人ロケット飛ばしたコンピューターとファミコンはほぼ同スペック

12: ゲーミスタ速報 2020/06/18(木) 15:08:37.29 ID:WbqUQnwva
PlayStation 3はスーパーコンピューター PlayStation 5より性能が良い
たくさんつなげれは米空軍防空システムの試作機が作れるぞ

28: ゲーミスタ速報 2020/06/18(木) 16:03:44.85 ID:efh1bempa
>>12
アメリカのドラマでマジでそんな感じのネタやってた
スーパー人工知能みたいなのを助けるために人工知能移す場所がない
追われてるからスーパーコンピュータ手に入れることなんて出来ないしもう終わりだって時に
逃げ込んだ先の倉庫で1人が型落ちのゲーム機(PS3)を集めて
これを繋げればスーパーコンピュータ以上の性能が出せるっていって
何とか人工知能を移して難を逃れたって感じ
ちゃんと移したあと爆熱で燃え始めたりと抑えるとこは抑えてたりしてた
今世界が崩壊してないのは倉庫に沢山残ってたPS3のおかげ

14: ゲーミスタ速報 2020/06/18(木) 15:11:09.48 ID:JCJTAfTzd
順調に売れてるように見えたPS3だが
実は会社を潰してまで売っていた

15: ゲーミスタ速報 2020/06/18(木) 15:14:11.21 ID:tFmEVuRY0
プレステは元々任天堂の物だった

16: ゲーミスタ速報 2020/06/18(木) 15:23:50.06 ID:4+3+3Va10
カービィは最初黄色かった

18: ゲーミスタ速報 2020/06/18(木) 15:27:57.57 ID:4+3+3Va10
ソビエトの宇宙ステーションはMSXで運用されていた

22: ゲーミスタ速報 2020/06/18(木) 15:41:06.45 ID:hBvkjLre0
ピカチュウは雑魚

23: ゲーミスタ速報 2020/06/18(木) 15:44:53.09 ID:4BtrkYWo0
犯人はヤス

25: ゲーミスタ速報 2020/06/18(木) 15:51:44.99 ID:M/3eAJ59a
マイケルジャクソンはセガ信者だった

26: ゲーミスタ速報 2020/06/18(木) 15:53:18.65 ID:feC5nWK2a
ファミコンにはマイクが一応付いてた

31: ゲーミスタ速報 2020/06/18(木) 16:59:11.42 ID:IpkmK5480
任天堂はゲーム内のエロ規制はしていない

34: ゲーミスタ速報 2020/06/18(木) 17:40:46.90 ID:hzIm4jkUp
FF7のリメイクは最初の街から外に出れない

36: ゲーミスタ速報 2020/06/18(木) 17:43:04.36 ID:1050757g0
どうぶつの森は元々RPGとして開発されていた

40: ゲーミスタ速報 2020/06/18(木) 17:52:58.80 ID:73JHZj8p0
ファミコン最初のソフト
たった3面しかないドンキーコングが4000円以上もした

57: ゲーミスタ速報 2020/06/18(木) 20:44:02.32 ID:04ZNbEq10
>>40
残念。3800円。

51: ゲーミスタ速報 2020/06/18(木) 19:54:44.25 ID:YBM0FviI0
コーエーが昔はガチのエロゲを作っていた

66: ゲーミスタ速報 2020/06/19(金) 06:33:52.92 ID:QkX0jY3X0
ホラーゲーを作るクリエイターは多くが開発開始時にお祓いしている

67: ゲーミスタ速報 2020/06/19(金) 06:41:47.52 ID:81STSi+V0
メーカー公式の発売予定ゲーム情報映像コンテンツ(ニンテンドーダイレクトなど)は
ファミ通等が捏造記事を掲載することへの対策として生まれた

69: ゲーミスタ速報 2020/06/19(金) 09:42:27.90 ID:5u6vK6zz0
軌跡というRPGシリーズは、15年以上かけて10作を超えるタイトルを出しているが
全体の物語としてはまだ完結しておらず、今後も継続予定である

74: ゲーミスタ速報 2020/06/19(金) 12:23:03.36 ID:eL5R9XR6M
セガのUFOキャッチャーの曲はゲーム(ソニック・ザ・ヘッジホッグ)の曲
作曲はドリカムの中村正人

33: ゲーミスタ速報 2020/06/18(木) 17:34:57.69 ID:3JnnU+mF0
セガという会社がある

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1592459284/

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連キーワード
ゲームの関連記事
  • 日本の3大ゲームメーカー「任天堂」「カプコン」「フロム」
  • 【朗報】ライザのアトリエ2のライザ育成成功か!?
  • 「本当に面白かった」アドベンチャーゲームを挙げるスレ
  • ポップなバトロワゲーム「fall guys」の勢いがすごい"www
  • ペットとにするならどのポケモンがいい?
  • お前らが持ってる一番プレミアがついてるゲーム
  • 本当にアニメやゲームの影響で性格に影響を及ぼすんか?
  • 神「最後にプレイしたゲームの世界に転生させてやるぞwww」
おすすめの記事