
1: ゲーミスタ速報 20/06/21(日)00:21:04 ID:zvq
そんなソフトを、オリジナル→リメイクの順でやってみたいんだけど
3: ゲーミスタ速報 20/06/21(日)00:24:11 ID:E4D
ドラクエ5
6: ゲーミスタ速報 20/06/21(日)00:28:51 ID:zvq
>>3
ありがとうやってみる
ありがとうやってみる
5: ゲーミスタ速報 20/06/21(日)00:26:12 ID:4gY
龍が如く 極
12: ゲーミスタ速報 20/06/21(日)00:41:59 ID:p0q
ゼルダの夢をみる島とかどうなんだろ
14: ゲーミスタ速報 20/06/21(日)00:43:25 ID:zvq
>>12
やったことないから他の人の意見聞きたい
ドラクエはいくらか知ってるから5買ってみるけど
やったことないから他の人の意見聞きたい
ドラクエはいくらか知ってるから5買ってみるけど
15: ゲーミスタ速報 20/06/21(日)00:45:49 ID:zvq
>>13
スーファミ版を経験してるからこそ楽しめるって面や部分はないの?
SFCからやるか、PS2→DSでやるか迷うよ
スーファミ版を経験してるからこそ楽しめるって面や部分はないの?
SFCからやるか、PS2→DSでやるか迷うよ
19: ゲーミスタ速報 20/06/21(日)00:52:30 ID:oKT
>>15
SFC版とPS2版はストーリーは全く同じ
PS2版は音源がフルオケだからBGMがとにかく豪華
音楽を最優先って人はPS2版がオススメで
追加されたシナリオとかヒロインを楽しみたい人はDS版
SFC版とPS2版はストーリーは全く同じ
PS2版は音源がフルオケだからBGMがとにかく豪華
音楽を最優先って人はPS2版がオススメで
追加されたシナリオとかヒロインを楽しみたい人はDS版
ぶっちゃけ、DQ5って嫁変更して何周もできるゲームでもあるから
個人的には今すぐスマホ版のDQ5アプリを落としてプレイすればいいかと
23: ゲーミスタ速報 20/06/21(日)01:00:40 ID:p0q
原作との差異を感じて面白いって言うと
ロマサガ→ミンストレルソングとかありだと思うけど
賛否あるからなあ
ロマサガ→ミンストレルソングとかありだと思うけど
賛否あるからなあ
26: ゲーミスタ速報 20/06/21(日)01:06:30 ID:zvq
>>23
賛否の賛が多いだろうから興味あるぞ
やってみる
賛否の賛が多いだろうから興味あるぞ
やってみる
27: ゲーミスタ速報 20/06/21(日)01:08:23 ID:zvq
>>23
ガンパレートマーチのチームのも、後から出たソフト、賛否あるっていうけどその辺り知らない?
ガンパレートマーチのチームのも、後から出たソフト、賛否あるっていうけどその辺り知らない?
38: ゲーミスタ速報 20/06/21(日)01:20:15 ID:8P6
>>27
ガンオケ→ゲームとしては面白い
絢爛→ゲームとしては微妙な設定掘りゲーム
エヴァ2→ゲームとしては破綻したメモ探しゲーム
ガンオケ→ゲームとしては面白い
絢爛→ゲームとしては微妙な設定掘りゲーム
エヴァ2→ゲームとしては破綻したメモ探しゲーム
25: ゲーミスタ速報 20/06/21(日)01:04:53 ID:8P6
ときメモ初代
30: ゲーミスタ速報 20/06/21(日)01:09:44 ID:zvq
>>25
気分悪くしたらすまんが、オタクのイメージが強くて抵抗ある
気分悪くしたらすまんが、オタクのイメージが強くて抵抗ある
29: ゲーミスタ速報 20/06/21(日)01:09:30 ID:26n
今週Steamでペルソナ4ゴールデンが配信されたばかりだから
まだ未プレイならこれもいいんじゃね
売上ランキング1位やぞ
まだ未プレイならこれもいいんじゃね
売上ランキング1位やぞ
32: ゲーミスタ速報 20/06/21(日)01:13:24 ID:zvq
>>29
初代ペルソナ4をやるって事だよね?
ペルソナ1からじゃなくても大丈夫?
初代ペルソナ4をやるって事だよね?
ペルソナ1からじゃなくても大丈夫?
34: ゲーミスタ速報 20/06/21(日)01:15:51 ID:26n
>>32
ペルソナシリーズは前作のメインキャラは出ないから平気
ちなみに初代ペルソナ4がps2でリメイクのゴールデンがvitaとSteamな
ペルソナシリーズは前作のメインキャラは出ないから平気
ちなみに初代ペルソナ4がps2でリメイクのゴールデンがvitaとSteamな
37: ゲーミスタ速報 20/06/21(日)01:19:09 ID:p0q
アルファシステムのリメイク作品ってなんかあったかなあ…俺屍とか?
アレは確かに遊びやすくはなってるけど戦闘画面とかほぼ変わらないし
別に両方やると楽しいというわけでもなあ…
アレは確かに遊びやすくはなってるけど戦闘画面とかほぼ変わらないし
別に両方やると楽しいというわけでもなあ…
45: ゲーミスタ速報 20/06/21(日)01:28:32 ID:nBF
>>37
イースIIIのリメイクがフェルガナとか聞いた
イースIIIのリメイクがフェルガナとか聞いた
41: ゲーミスタ速報 20/06/21(日)01:24:41 ID:nBF
ゼノサーガI・II
まあⅡが駄作だっただけだけど
まあⅡが駄作だっただけだけど
48: ゲーミスタ速報 20/06/21(日)01:30:20 ID:zvq
>>41
すまん、ちょっと聞いたことある位だから、よく検討する
すまん、ちょっと聞いたことある位だから、よく検討する
59: ゲーミスタ速報 20/06/21(日)01:45:01 ID:8P6
舞と速水のキャラクターが好きなだけならSF小説の星界シリーズがオススメやね
二人の元ネタが見れるで
最近はなんか作者もやる気出してるみたいやし
二人の元ネタが見れるで
最近はなんか作者もやる気出してるみたいやし
60: ゲーミスタ速報 20/06/21(日)01:45:48 ID:zvq
>>59
ありがとう
絶対小説買うわ
ありがとう
絶対小説買うわ
80: ゲーミスタ速報 20/06/21(日)11:49:18 ID:xMN
1997年2月 トゥームレイダー (オリジナル)
2008年3月トゥームレイダー アニバーサリー(リメイク)
( トゥームレイダー、1,2,3 これが初期の3部作、優良 )
家庭用ゲーム機、PC、MAC、それぞれで発売
81: ゲーミスタ速報 20/06/21(日)12:13:24 ID:J5Z
>>80
すまんトゥームレイダーはやったことある
すまんトゥームレイダーはやったことある
82: ゲーミスタ速報 20/06/21(日)13:34:52 ID:SaR
聖剣3
83: ゲーミスタ速報 20/06/21(日)17:55:41 ID:J5Z
>>82
ありがとうやってみる
ありがとうやってみる
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1592666464/