
1: ゲーミスタ速報 2020/06/07(日) 19:48:36.77 ID:NVSWv3i50
具体的に水の表現が良くなって何がどう面白くなるわけ?
93: ゲーミスタ速報 2020/06/08(月) 01:43:18.92 ID:Q3SD3/Dpd
>>1
PSVRの水の表現は
実際に体が濡れた
PSVRの水の表現は
実際に体が濡れた
と思った(幻覚)
3: ゲーミスタ速報 2020/06/07(日) 19:54:44.17 ID:cYlePI7U0
PSは5でようやくGCにたどり着いたのか。
7: ゲーミスタ速報 2020/06/07(日) 19:58:33.25 ID:CQ8ePkdZ0
水は例えだろ。ゲームの面白さには草とかアスファルトの粒とかうぶ毛とかが重要なんだよ!
38: ゲーミスタ速報 2020/06/07(日) 20:26:02.45 ID:TtsYlodyd
>>7
米粒も重要だろ!!忘れんな!!
米粒も重要だろ!!忘れんな!!
9: ゲーミスタ速報 2020/06/07(日) 19:59:27.27 ID:jro0Dfvm0
PS2の頃からそんな事言われてるよなw
11: ゲーミスタ速報 2020/06/07(日) 20:02:51.07 ID:7LleVjFLa
水が綺麗 で終わるのがプレステのゲーム
この水表現でウェーブレース作ろう となるのが任天堂
30: ゲーミスタ速報 2020/06/07(日) 20:20:25.64 ID:jqBx74fT0
>>11
分かりやすい
分かりやすい
12: ゲーミスタ速報 2020/06/07(日) 20:03:44.00 ID:YAFyNI1D0
ベンチマーク的な意味合いやろ
物理エンジンのテストをするのに
物理エンジンのテストをするのに
16: ゲーミスタ速報 2020/06/07(日) 20:06:36.79 ID:bY3DkYboa
水の表現って任天堂が昔から一番こだわってるところだが
18: ゲーミスタ速報 2020/06/07(日) 20:07:54.08 ID:T89q6dQQ0
PS4は違ったの?って話だよ
PS4もまさに水、は出来てたろうに。つまり普通に目に見える大きな違いはない
PS4もまさに水、は出来てたろうに。つまり普通に目に見える大きな違いはない
21: ゲーミスタ速報 2020/06/07(日) 20:13:07.64 ID:PTPOkVjW0
最近Twitterで瓶の中の水がすげぇ!みたいなツイートよく見るけどあれなに?
なんかのゲームっぽいけど
なんかのゲームっぽいけど
22: ゲーミスタ速報 2020/06/07(日) 20:14:24.49 ID:HPrUbzRL0
水で濡れて服がちゃんと透けるなら評価する
26: ゲーミスタ速報 2020/06/07(日) 20:19:00.00 ID:bYU26Wrq0
オクトラやらあつ森やらで水褒めてるの結構見たな
32: ゲーミスタ速報 2020/06/07(日) 20:22:48.46 ID:dc1gDwTL0
水にこだわるのも良いけど排水口はちゃんとつけとけよ?
43: ゲーミスタ速報 2020/06/07(日) 20:39:34.95 ID:WCX9/S+80
PS5の水の表現って何か特筆するデモとか出てたっけか?
112: ゲーミスタ速報 2020/06/08(月) 07:22:45.88 ID:pjDaiTMY0
ほぼ現実の水を表現できたら面白いの?
113: ゲーミスタ速報 2020/06/08(月) 07:27:43.83 ID:uDiacJSX0
水がぽちゃぽちゃするだけで面白い
119: ゲーミスタ速報 2020/06/08(月) 08:15:41.72 ID:WomEKTlhM
別にきれいになること自体はいいんだけどさ
同じことをPS2の頃から言ってね?
同じことをPS2の頃から言ってね?
122: ゲーミスタ速報 2020/06/08(月) 08:17:53.01 ID:8BHmYLtqd
その水でなにするんだ?
水面に火矢を突き立てるのか?
水面に火矢を突き立てるのか?
127: ゲーミスタ速報 2020/06/08(月) 12:22:17.31 ID:vVtscWAia
FF7R綺麗だけど、ティファがカクテル作ってくれるとこの水の表現でちょっとお粗末に感じたもんなぁ
130: ゲーミスタ速報 2020/06/08(月) 15:19:11.42 ID:LipZc3gT0
おぱんつのしわなんかもエッチに表現されるのかな(´・ω・`)
123: ゲーミスタ速報 2020/06/08(月) 08:18:45.63 ID:ANsqrD24M
綺麗にこしたことはない