
1: ゲーミスタ速報 2020/05/21(木) 18:16:41.55 ID:B8M53DRp0
https://doope.jp/2020/05104099.html
先日Xboxゲームスタジオの一員となった
「Fallout: New Vegas」等を開発したゲームデベロッパーObsidianの
新たな傑作RPG「アウター・ワールド」ですが、
本作の累計販売が250万本を突破したことが明らかになりました。
こちらの傑作RPG「アウター・ワールド」はXboxゲームパス会員のみなさまは
無料でプレイが可能となっております。
なお
Obsidianの次回作RPGはXBOX独占のファーストタイトルとなっており
そちらもXboxゲームパス会員は無料でプレイが可能です。
2: ゲーミスタ速報 2020/05/21(木) 18:19:40.97 ID:Z6AKpQRb0
分作並みのボリューム
3: ゲーミスタ速報 2020/05/21(木) 18:19:50.51 ID:2poEdoLzd
xboxのRPGかー
デスストの3倍以上売れたんだな
最終定に500万くらい売れそうだ
デスストの3倍以上売れたんだな
最終定に500万くらい売れそうだ
5: ゲーミスタ速報 2020/05/21(木) 18:22:36.67 ID:5TtBAv+30
国内初週1万本の売り上げを記録している
10: ゲーミスタ速報 2020/05/21(木) 18:24:17.62 ID:rEGBvHNc0
これスーファミの洋ゲーのアウターワールドと関係あるの?
続編?
続編?
11: ゲーミスタ速報 2020/05/21(木) 18:24:50.52 ID:v2wo8BFzM
>>10
無関係
無関係
66: ゲーミスタ速報 2020/05/21(木) 19:51:45.93 ID:k16flw1I0
>>10
そっちのアウターワールドは元々アナザーワールドってタイトルだったんだけど
日本じゃ当時そのタイトルが使えなくてアウターワールドって邦題になった筈
そっちのアウターワールドは元々アナザーワールドってタイトルだったんだけど
日本じゃ当時そのタイトルが使えなくてアウターワールドって邦題になった筈
15: ゲーミスタ速報 2020/05/21(木) 18:28:39.53 ID:ElKBYUaX0
20時間くらい?
16: ゲーミスタ速報 2020/05/21(木) 18:29:18.50 ID:e3+yASfJp
2019年発売の洋ゲーで唯一面白かったタイトル
18: ゲーミスタ速報 2020/05/21(木) 18:30:31.34 ID:MxbWT8kH0
20時間ぐらいで終わるRPGだったな
19: ゲーミスタ速報 2020/05/21(木) 18:31:46.28 ID:fmOjZTmc0
別にボリューム少なくねーわ
少ないいう奴は全クエストでもやれよ
少ないいう奴は全クエストでもやれよ
20: ゲーミスタ速報 2020/05/21(木) 18:32:25.29 ID:yUtVkn0w0
ボリュームないって言っても30時間はかかったけどね
比較対象がfalloutだから少ないって言われるだけで
比較対象がfalloutだから少ないって言われるだけで
21: ゲーミスタ速報 2020/05/21(木) 18:33:04.88 ID:ElKBYUaX0
安くなったらやってみるかー
24: ゲーミスタ速報 2020/05/21(木) 18:34:17.90 ID:BKKg5ex6d
じっくりやったら40時間ぐらい遊べたけど?
ゲオで買ってすぐクリアして、すぐ売却するゲームではないな
最高の40時間だった
フォールアウト好きには超オススメできる
確実にハマるとおもうよ
41: ゲーミスタ速報 2020/05/21(木) 18:52:27.11 ID:jqU4pKJR0
アウターワールド面白かったぞ
FPSRPGの初心者向けというか遊びやすかった
ボリュームは多くはないが40時間くらい遊べる
クエストが親切過ぎてあまりウロウロしないで済んで時間稼ぎしてないのよね
FPSRPGの初心者向けというか遊びやすかった
ボリュームは多くはないが40時間くらい遊べる
クエストが親切過ぎてあまりウロウロしないで済んで時間稼ぎしてないのよね
43: ゲーミスタ速報 2020/05/21(木) 18:56:22.57 ID:hHTszk1P0
Switchでも出るやつね
53: ゲーミスタ速報 2020/05/21(木) 19:12:54.43 ID:ewIzVHrFM
無駄に選択多いけどゴールはほとんど同じだよねこれ
foシリーズみたいに取り返しのつかない要素とかクリアした後にあるのか調べたらあんまりなかったな
二周目やる気起きなかったのもそれ
foシリーズみたいに取り返しのつかない要素とかクリアした後にあるのか調べたらあんまりなかったな
二周目やる気起きなかったのもそれ
60: ゲーミスタ速報 2020/05/21(木) 19:38:24.14 ID:uLxqsr+kd
プチオープンワールドだよ。
プチトマト的な広さだよ。
プチトマト的な広さだよ。
63: ゲーミスタ速報 2020/05/21(木) 19:45:19.48 ID:vEqngj0m0
スーファミのやつ傑作なんだけどマイナーだよな
67: ゲーミスタ速報 2020/05/21(木) 19:52:11.44 ID:GeMsJcQC0
良ゲーが評価されるのはいいことだ
これで次回作も期待できる
これで次回作も期待できる
68: ゲーミスタ速報 2020/05/21(木) 19:52:49.14 ID:W85Bae6s0
面白かったね、わいはFONVの方が好みやけど
76: ゲーミスタ速報 2020/05/21(木) 20:11:43.24 ID:pIZqI/Jp0
薄味だったけど周回前提のゲームだし
楽しかったよ
楽しかったよ
87: ゲーミスタ速報 2020/05/21(木) 20:30:10.38 ID:sMlzXxOF0
これ面白いんかな
6月にSwitchに出るから気になってる
6月にSwitchに出るから気になってる
109: ゲーミスタ速報 2020/05/21(木) 22:07:55.57 ID:foBunONyM
なんだかんだRPGは地味に売れるな
119: ゲーミスタ速報 2020/05/22(金) 00:51:13.16 ID:kVb1k7Lk0
早くDLCだして欲しい
ファウンデーションと地球、ネメシス好きなやつにはおすすめ
ファウンデーションと地球、ネメシス好きなやつにはおすすめ
120: ゲーミスタ速報 2020/05/22(金) 01:26:48.81 ID:0LO4MOog0
缶詰工場が止まったときの寂しいBGMは最高
125: ゲーミスタ速報 2020/05/22(金) 07:16:31.52 ID:LTI+ja7U0
それとsteam版が未定だからepic版買おうかなと
126: ゲーミスタ速報 2020/05/22(金) 07:27:31.45 ID:xAGyB3p70
メタスコア85だから客観的には高く評価されてる
NVの方向性に発展してるから自分で選択したりロールプレイしたりするのが嫌いなら合わない
NVの方向性に発展してるから自分で選択したりロールプレイしたりするのが嫌いなら合わない
130: ゲーミスタ速報 2020/05/22(金) 12:13:57.52 ID:T6QwESTy0
戦闘が良くなればマスエフェクトもカバーできるな
次回作もRPGだろうから楽しみ
次回作もRPGだろうから楽しみ