コエテク困惑「三国志よりアトリエのほうが売れてる…」
厳選サイト様記事紹介
1: ゲーミスタ速報 2020/05/02(土) 17:57:15.90 ID:zkQ1n9Vn0
コーエーテクモホールディングス,2019年度決算を発表。売上/利益ともに経営統合以来過去最高に
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20200428098/

 コーエーテクモホールディングスは2020年4月27日に行われた決算説明会の資料を公開し,
2019年度決算において売上/利益ともに経営統合以来過去最高となり,10期連続での増益を達成したと発表した。

 売上高は,オンライン・モバイル分野が伸長し,前年度比9.4%の増収により初めて400億円超えに。
営業利益は141億200万円で同16.6%の増益,経常利益は188億6900万円で同3.1%の増益となった。

 パッケージゲームでは,「三國志14」(PC/PS4)の販売数が26万本,
「無双OROCHI3 Ultimate」(PC/PS4/Switch)の出荷本数が25万本,
そして「ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~」(PC/PS4/Switch)の出荷本数が
シリーズ最高の42万本を記録したことが明らかにされている。

3: ゲーミスタ速報 2020/05/02(土) 18:05:11.30 ID:WsJ6wAHhp
アトリエが売れたのもあるが、無双みたいなシリーズが売れなくなっただけやぞ。
いい加減に飽きられてる事を理解しないと右肩下がりを続けるだけだよ。

9: ゲーミスタ速報 2020/05/02(土) 18:14:37.00 ID:D8Zc0RRf0
風花雪月の経験生かして新たなSRPGやジルオール出してくれよ

10: ゲーミスタ速報 2020/05/02(土) 18:19:24.45 ID:u5xd02oJ0
結局エロの売りにすれば売れる
信長もエロを売りにしろ

58: ゲーミスタ速報 2020/05/02(土) 19:17:53.99 ID:0wAv0i5R0
>>10
オルドシステム復活!?

11: ゲーミスタ速報 2020/05/02(土) 18:20:12.70 ID:U7BKmBLfa
歴史物は限界あるやろ…価格も高めだし
アトリエはニーズとしては対象ユーザーもまだ広いだろうからそっちの方が売れるというのは分からなくもない

12: ゲーミスタ速報 2020/05/02(土) 18:22:28.00 ID:LAXPSZqn0
三国志はこんなものだろうけど無双売れなくなったなぁ
アトリエはSwitchで芽が出たな

14: ゲーミスタ速報 2020/05/02(土) 18:26:31.74 ID:aZnxhRxm0
太ももに負ける戦国武将

131: ゲーミスタ速報 2020/05/03(日) 00:14:26.32 ID:McdIvevl0
>>14
髀肉の嘆だぞ

178: ゲーミスタ速報 2020/05/03(日) 11:56:26.54 ID:ELLs0SFAp
>>131
うまいこと言うなあ

19: ゲーミスタ速報 2020/05/02(土) 18:30:15.19 ID:IqmJ5C/pd
今回のアトリエは内容面でもかなり挑戦的な事をしてるからな
太ももでバズった時点で勝ちは確定してた

・枝葉を減らして本筋に重点を置いた王道RPG的なストーリーに
・戦闘がリアルタイム進行に
・調合システム簡略化
・爆弾よりも装備品が重要なゲームバランスに
・マルチエンディング廃止

20: ゲーミスタ速報 2020/05/02(土) 18:30:52.24 ID:vwiBje610
呂布のアトリエを出せばいいじゃない

24: ゲーミスタ速報 2020/05/02(土) 18:35:41.14 ID:jbBgE5Gaa
信長のアトリエ出せよ

31: ゲーミスタ速報 2020/05/02(土) 18:43:21.71 ID:OJPnzbWja
>>24
瀬戸物とか作ってそう

40: ゲーミスタ速報 2020/05/02(土) 18:54:22.60 ID:mO4/tnm1d
>>31
太閤立志伝5じゃねーかw

30: ゲーミスタ速報 2020/05/02(土) 18:40:35.19 ID:yoOcXPaYp
真アトリエ無双

42: ゲーミスタ速報 2020/05/02(土) 18:54:59.53 ID:LF3OCj6C0
三国志のアトリエ
曹操の太もも商法

59: ゲーミスタ速報 2020/05/02(土) 19:18:56.05 ID:XVe/FGupd
てかアトリエてそもそもそんな売れてないんだな
世界42万で過去最高なのか
中小の軌跡が1作で毎回50万いってるが

64: ゲーミスタ速報 2020/05/02(土) 19:22:35.09 ID:LUTjzNxc0
>>59
コマンドRPG自体が海外あんま需要ないからなあ
ポケモンは化け物で例外だけど

61: ゲーミスタ速報 2020/05/02(土) 19:20:25.89 ID:wSIwo0a30
よし、アトリエ無双だな
見た目(エロ)DLCも戦国より売れそうだぞ

70: ゲーミスタ速報 2020/05/02(土) 19:33:39.18 ID:PagLxcMC0
2B、ライザ、リースアンジェラ

世界はソフトなエロを求めてるんだよ

76: ゲーミスタ速報 2020/05/02(土) 20:05:15.18 ID:u1qzoxnk0
良い傾向だな
今後アトリエに回す予算もかなりの物になるだろう

83: ゲーミスタ速報 2020/05/02(土) 20:39:58.73 ID:gcZOkhWX0
信長のアトリエを早く出してくれよ
ガストを吸収してからみんなが待ってるのはこれだろ

125: ゲーミスタ速報 2020/05/02(土) 23:51:45.66 ID:AdDcirW/0
アトリエシリーズすごいんだな。
どんなもんか知らないので、YouTubeでシリーズ系の動画見てきたけど、キャラの可愛さがあるな。

127: ゲーミスタ速報 2020/05/02(土) 23:52:46.58 ID:5cIUnnBX0
風花みたいなノウハウ活かしたオリジナル作ればいいのに

130: ゲーミスタ速報 2020/05/03(日) 00:05:53.98 ID:LrkIRHRa0
アトリエシリーズは俺も興味ある
面白いのかな?ヌルゲーのイメージがある
ただ、世界観としては中々いいのだろうな

140: ゲーミスタ速報 2020/05/03(日) 01:48:37.93 ID:e/7ACGwXa
アトリエは1年おきくらいでポンポン新作が出てるイメージだわ

172: ゲーミスタ速報 2020/05/03(日) 11:20:15.24 ID:o5iDFuqfa
アトリエはなんだかんだ毎年継続して出してるから新規開拓ができてるんだろうね

元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1588409835/

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • コエテク困惑「三国志よりアトリエのほうが売れてる…」
おすすめの記事